薬物依存症/薬物対策

《Opinion》無念!「大麻使用罪」の創設 【田中紀子】

《Opinion》メディアはその薬物報道でどんな社会を目指しているのか?【岩永直子】

LGBTQと依存症をめぐる手記

【吉田 緑/福正大輔】

《Be!インタビュー》稲葉圭昭さん 「日本で一番悪い奴」 …薬物依存症当事者としての今

《Be!インタビュー》橋爪遼さん 薬物事件から五年、いい子を演じるのをやめた

《座談会》知らなかった!? SDGsはこんなに依存症支援とつながってる!

【松本俊彦×田中紀子×今成知美】

コロナ禍での覚せい剤依存からの回復<NCNPの調査>再発を招く危険因子は何か?

どうなる? ギリギリの攻防「大麻使用罪」に、相次ぐ反対の声

【有馬知子】

《シリーズ》薬物依存症家族のリレーエッセイ

(4 最終回)「ダメ。ゼッタイ。」が、助けを求める行動を阻んだ

「大麻使用罪」なんてとんでもない! 家族の会が声をあげた

【有馬知子】

厳罰化は誰も幸せにしない ——亀石倫子弁護士に聞く

【有馬知子】

《シリーズ》薬物依存症家族のリレーエッセイ

(3)男性の「家族」にも、もっと居場所を……

再犯の歯止めは? 少年院の「卒業生」たちが自らの人生を語った

【有馬和子】

《シリーズ》薬物依存症家族のリレーエッセイ

(2)黙って我慢することは美徳じゃなかった

《依存症からのリカバリーを伝える一冊》『薬物依存症』清原和博著

【塚本堅一】

《新シリーズ》薬物依存症家族のリレーエッセイ

(1)「なぜ表に出ないんですか?」と聞かれて

《連載》依存の〈入り口〉に立つ子どもたち【秋山千佳】

6(最終回) エナジードリンクの罠

メディアの薬物事件への反応が変わった!<あなたはどう受けとめた?>

京都ダルク 施設の日常を舞台へ ありのままの回復の姿【塚本堅一】

《深掘り対談》アディクションアプローチとハームリダクション 【信田さよ子 × 松本 俊彦】

《連載》依存の〈入り口〉に立つ子どもたち【秋山千佳】

4 身近な薬の乱用から

音楽作品の「自粛」を恥じ、悔いている――所属事務所 前社長のメッセージ【大崎志朗】

ルポ<山梨モデル>依存症回復施設が地域に溶け込むまで【塚本堅一】

《Be!インタビュー》おおたわ史絵さん

薬物依存症だった母との壮絶な日々

<ヨーロッパの薬物対策から学ぶ>ハームリダクションって何?【近藤京子】

<ダルク追っかけ調査>2年後の追跡率9割! 完全断薬率6割超!【嶋根卓也】

<アクション>ピエール瀧「事件後の過剰報道、そして作品の「自粛」をめぐって」

回復を応援する社会へ! 清原和博(厚労省の啓発イベント)

《Be!インタビュー》三森みさ さん(イラストレーター・デザイナー)カフェイン依存症の体験をマンガにしたら…

インタビュー アディクション一般 薬物依存症/薬物対策

依存症をめぐる「自己責任論」と「スティグマ」

【1】「お酒」ではなく、すべて「あなた」の失敗なのか?(啓発ポスター)【2】これは薬物依存症者に対する「ヘイトスピーチ」ですらある(テレビ番組)【3】「意志が弱いから」という誤解はスティグマの温床。依存症はその代表例だ。【熊谷晋一郎】