1994-09-10から1日間の記事一覧

《エッセイ》ACたちの四季<4>

看護実習生【高知県断酒新生会 小林哲夫】

《熊本発》地方紙記者のアルコール奮闘記<5>

荒れる中学【熊本日々新聞編集委員 春木進】

キーワードを読む

<27>KAST(久里浜式アルコール症スクリーニングテスト)【国立久里浜病院医師 村松太郎】 <28>自律訓練法【三重県立高茶屋病院医長 大越崇】

《お父さんの介護日記》唯生(ゆい)のいる世界に暮らす<1>

「障害児」が生まれる (文:大内政太/カット:大内昭子)

催し物ガイド

専門医療の現場から

<27>あらたまメンタルクリニック <28>医療法人 船橋北病院

誌上・アルコール法律相談

Q 会社の了解で治療をすすめたのに、クビに… Q EAPのシステムをつくる上で、職員の権利を守るには… Q 依存症の母親を殺した少年はどうなるのか?

ドキュメント人間の尊厳・第二部<14>

再出発のアコーディオン【桑山哲也】 波乱の十代を乗り越えた最年少のプロアコーディオン奏者 (取材・文:山崎満喜子)

「断酒学校」過疎の町に活気を呼ぶ

(取材・文:浦木四郎/写真:近藤一夫)

ねえ、自分を好きになろうよ!<10>

そして、母のこと——【コウ・カウンセラー 安積遊歩】 (絵:森本久美子)

回復のためのミニガイド<8>アルコール依存症は何を病むのか?

■1 アルコール依存症とは? ■2 どのように病んでいったのか? ■3 失ったもの、得たものは? 【協力:アスク・ヒューマン・ケア研修相談室長 水澤都加佐】 (イラスト:三善和彦) 冊子 →回復のためのミニガイド(08)

酒メーカーが「適正飲酒の川柳」大募集

ジョージィの誌上クリニック<4>

集団療法のプログラムをどう改善するか?「ホットシート」の技法を使う意味は?

ジョージィ・ディスティファーノ来日ワークショップ●通訳ミホコさんの二週間同行記

【鈴木美保子】

《内科医の「責任」第2弾…3つの実践報告》内科が変わればこれだけできる!

■内科医の認識をさぐるドッキリ調査【国立肥前療養所医師 村上優】 ■町の内科医院でもここまでできる【宮千代加藤内科医院院長 加藤純二】 ■「アル中は苦手」なんて言わせないマニュアル【勤医協札幌丘珠病院医師 小松ともみ】

アメリカから加来さんにエール

《続報》第2回イッキ飲み防止キャンペーン

《自販機追跡2》――臨床からの初の調査 自販機は依存症進行に加担していた?

〈アンケートより〉自販機をめぐる体験……家族/依存症回復者

《自販機追跡1》いよいよ山場「撤廃」実現なるか?――急展開の三ヵ月

ちょっと待った!「電車ジャック」(ニッカウヰスキー)

《特集》妻たちのSOS 夫婦間暴力

■立派な犯罪なのに、家庭内なら許されてしまう【弁護士 平山知子】 ■「夫は妻を叩いてもよい」ルールさえあった【東邦学園短期大学教員(法女性学)戒能民江】 ■私しかこの人を立ち直らせることは出来ないと思った【AKK女性シェルター 野本律子】 ■家そのも…

アルコール シンドローム36号

在庫なし