2001-12-10から1日間の記事一覧

常設ページ

◎Be!バックナンバー/◎本誌を初めて手にした方のために 《Be!用語集》/◎読者のページ/◎インターネット・イエローページ「ひろメンタルクリニック」「アルコール依存症の妻をもつ夫の会 in 関西」/◎イベント・データ/◎アスク・ヒューマン・ケア研修スケ…

《依存症回復者に聞く アルコール依存症者の心のうち》死んでいった仲間の話を聞かせてください

■つらいのは自分だけじゃないと教えてくれた【一種 57歳男性】 ■私にとってお姉さんであり断酒の協力者だった【富美 51歳女性】 ■彼が放す体験談は他とは違う妙な趣があった【典幸 73歳男性】 ■衝撃を受けた三人の死が教えてくれたこと【トラ 54歳】 ■自分と…

《連載 断酒エッセイ》アメシスト再び輝く<4 最終回>

親と子と【山形アメシストべに花の会 諸川倫子】

アルコール病棟ナース日記<15>

病気より「生活」を見る?【河渡病院 I・M】

《名物ドクターのアルコール教室》菅野圭樹ドクターの巻<1>お父ちゃん、私が一緒に歩くよ

【福島 すがのクリニック院長 菅野圭樹】

ベティ・フォード・センターの「子どもプログラム」

【アスク・ヒューマン・ケア研修相談室長 水澤都加佐】

《シリーズ介入》親の依存症、そして虐待<2>保健婦だからできる! 地域を巻き込んだ介入作戦

■1 保健婦が「子どもの虐待」を発見することは多い。 ■2 関係機関を集めて連携すると、みんなが同じ方針で動けるようになる。 ■3 もし、児童相談所が動かなかったら? 依存症の回復者も頼もしい社会資源。 ■4 地域のことは、地域でやっていく必要がある…

反響続々 援助職でAC《プロのためのセルフケア》<11>

産業カウンセリングで依存症者と出会って【S・K】 (イラスト:トミタ・イチロー)

ドクターが解説する「病名」の基礎知識<16>鎮咳剤依存

【東京都立松沢病院医師 梅野充】

《長野ボーン・アゲインハウス》ホントにできちゃった! リカバリー・キムチ

《誌上メンタルトレーニング》「自分のリズム」で生きよう!<6>混乱から抜け出すトレーニング

【メンタルトレーナー 岡本正善/イラスト:トミタ・イチロー】

《ナラティブ・セラピーの世界》心の「宝箱」が満たされるとき

【公立高島総合病院 奥田由子】

《2001年ピア・メロディ来日ワークショップ報告》「トラウマと共依存」自分に気づくレッスン<1>

その子どもに何が起きたのか?

《隠れアルハラ度チェック》アルハラの土壌はどこだ?

続報《撲滅!飲酒運転》いよいよ法改正が目前!

アルコール飲料のくだものムードが問題だ!

《カナダからの報告》キレる子ども、多動児…実はFAS?

【アスク・ヒューマン・ケア研修相談室 木村久子】

《Be!インタビュー》森下典子の〈この人に会いたい!〉<11>荻原次晴さん 「僕は、自分になりたかったんです」

【インタビュー・文:森下典子/写真:ハヤシ イクマサ】

つまり、「自分を追いつめる生き方」への処方箋なんです《もえつきの処方箋》

【ほりこし心身クリニック院長 堀越立】

《特集》意外! 10人に1人が体験していた「パニック発作」って何? どうして起こるの?

■パニック発作って何? ■パニック障害という病気 ■脳で何が起こっている? ■なぜ私が......?(体験記) ■どうしたらいいの? 【協力:なごやメンタルクリニック院長 赤坂クリニック理事長 貝谷久宣】 (イラスト:山縣和彦) 冊子 →ASK選書(08)

Be!65号

在庫なし