2003-12-10から1日間の記事一覧

常設ページ

◎ASKの本/◎Be!バックナンバー/◎本誌を初めて手にした方のために 《Be!用語集》/◎読者のページ/◎ASK(アルコール薬物問題全国市民協会)のアクション/◎インターネット・イエローページ「長野ダルク」/◎イベント・データ/◎アスク・ヒューマン・ケア研…

《医師研修が変わる!》アルコール依存症が「研修で経験すべき疾患」に!

【東京都立中部総合精神保健福祉センター医師 熊谷直樹】

動き出す「医療観察法」何がどう変わるのか?

【国立肥前療養所医師 村上優】

おかしいと思ったのに、誰も答えてくれなかった! 医原病《リタリン依存》——家族の手記

飲酒問題の町民シンポジウム 大盛況のコツを教えて!

【山形県最上町健康福祉課/保健師 加藤夏子】

《連載エッセイ》世代連鎖を断つ<最終回>【小林哲夫】

アルコール病棟ナース日記<23>

気づいて、変えていく【八甲病院 水尻沙利美】 (マンガ:金井信子)

リレー式連載《アルコール・薬物依存症》ワーカーが答える 家族のギモン<その3>

17歳の娘が仲間とシンナーを吸ったり、部屋で一人で吸っていることもあります。父親は頼りにならず、私が注意してもききません。育て方がまずかったのでしょうか……。 【回答:垂水病院 利根川雅弘】

《依存症回復者に聞く》親との関係、その後どうなった??<その2>

■父との関係は、酒をやめてもぎこちないけれど……。【ダブロク 35歳男性】 ■両親とは、いい気持ちで関われる部分でだけ関わる。【めぐみ 46歳女性】 ■母がいつか施設に入るまで、面倒をみようと思う。【KAN 41歳男性】 ■変わっていく母の姿に、複雑な思い…

《名物ドクターのアルコール教室》和気隆三ドクターの巻<2>開かれた病棟ができるまで

【大阪 新生会病院院長 和気隆三】

反響続々 援助職でAC《プロのためのセルフケア》<17>

「そらみろ」では援助と言えないから【兼秀】 (イラスト:トミタ・イチロー)

《岡本式メンタルトレーニング実践編!》「自分のリズム」をつかむためのQ&A<5>

Q1 自分の目標をイメージしようとするのですが、悪い結果ばかりが浮かんでしまい、楽しいイメージが出てきません。 Q2 プレッシャーを感じると、何からどう手をつけてよいかわからなくなり、混乱してパニック状態になってしまいます。混乱を切り抜けるた…

新シリーズ!《チャコのアサーティブ講座》アサーティブになるコツ<1>課題をしぼりこむ

【アサーティブトレーナー:木村久子】

知っておきたい!治療の新知識<4>EMDR(Eye Movement Desensitaization and Reprosessing)「眼球運動による脱感作と再処理」

【本多クリニック院長/EMDR Network Japan理事長/EMDR Insititute認定ファシリテーター 本多正道】

《シリーズ介入》どこが難しい? 障害者のアルコール問題<4>

「中途障害者」の断酒をどうサポートする? (イラスト:トミタ・イチロー)

イヌがいいなら、タコでもよくなる!! 生搾り「キャラクター商法」に抗議!

《調査》マタニティ・ブックは、アルコールから胎児を守れるか?

22冊中「妊娠中は禁酒」がたった5冊!

《緊急リポート》依存症者の妻「夫を放置して死なせた」と殺人罪に!?

・専門医として信じられない判決です。【竹村道夫】

《Be!インタビュー》森下典子の〈この人に会いたい!〉<19>KABA.ちゃん 「僕の中に「アタシ」がいる」

【インタビュー・文:森下典子/写真:古川督】

《特集》グサッ!ムカッ!真っ白!?「聞き方」ひとつで、こんな関係も楽になる!

■PART1 しんどくならない「聞き方」のコツ ■PART2 関係を育てる「聞き方」があった ■PART3 自助グループに学ぶ 自分を育てる「聞き方」 ・「自分も同じだった」という追体験の衝撃【徳山清心断酒会 萩山浩太郎】 ・「聞くこと=負け」だと思っていた【アルコ…

季刊Be!73号

在庫なし