介入/早期発見/内科

《介入キャンペーン第2弾》内科は変わる!三重県内ネットワークの力

研究会の実例【三重県立高茶屋病院 アルコール病棟医長 猪野亜朗】 これからはアルコールだ!【三重大学第一内科助教授 高瀬幸次郎】 内科に「選択肢」ができた!【三重大学保健管理センター教授 渡辺省三】

ASK15周年/本誌50号 総力キャンペーン<その1>

合言葉は、介入だっ!〈みんなですすめよう! 依存症の早期発見・早期治療〉 ■やればできる、やるっきゃない! 内科の早期介入【西淀病院消化器内科 赤路英世】 ■心の問題を扱うEAPのシステムづくり 職場に欠かせない!【株式会社東芝本社保健センター 田中…

《調査》えっ!「朝酒」から専門治療にたどりつくまでに7.4年

キーワードを読む

<33>インタベンション【アスク・ヒューマン・ケア研修相談室長 水澤都加佐】 <34>ワークアディクション(仕事嗜癖)【三重県立高茶屋病院アルコール担当医長 猪野亜朗】

《内科医の「責任」第2弾…3つの実践報告》内科が変わればこれだけできる!

■内科医の認識をさぐるドッキリ調査【国立肥前療養所医師 村上優】 ■町の内科医院でもここまでできる【宮千代加藤内科医院院長 加藤純二】 ■「アル中は苦手」なんて言わせないマニュアル【勤医協札幌丘珠病院医師 小松ともみ】

《緊急リポート》神戸地裁判決が提起したもの――禁酒指導を怠った内科医に賠償責任

■内科開業医の立場から【宮千代加藤内科医院院長 加藤純二】 ■専門医の立場から【小杉クリニック院長 小杉弘】

回復のためのミニガイド<4>治療したくない人に治療をすすめるには?

■1「治療したくない」のはなぜ? ■2「治療してほしい」のはなぜ? ■3 自分の気持ちを伝えるには? 【協力:神奈川県立せりがや病院 水澤都加佐】 (イラスト:三善和彦) 冊子 →回復のためのミニガイド(04)

《EAPセミナー3》職場のアルコール対策メニュー

【ASK 職場のメンタルヘルス事業部 征矢俊子】

《EAPセミナー2》問題飲酒者のプロフィール

【ASK 職場のメンタルヘルス事業部 征矢俊子】

《EAPセミナー1》あなたの常識をテストする

【ASK 職場のメンタルヘルス事業部 征矢俊子】

《特集》さあスタートだ! 職場のアルコール対策 大切な人材を失う前に、アメリカの「EAP」に学べ!

■PART1 キーワードは「EAP」! 日本企業のアルコール対策 ケース1、ケース2 ■PART2 これがアメリカの「EAP」だ! 1.人材のパワーダウンを招く飲酒問題/2.決算書には出ない莫大な損失/3.人間尊重こそ「EAP」の基本/4.EAPのプロセス1〈問題発見から介…

《第2特集 '90年代アルコール対策最前線》早期発見のカギを握る「内科」に何を期待するか?

■PART1 患者がたどった長いコースを追跡する! ■PART2 内科医療の問題点はここにあった!【大田病院 秋山正弘】 ■PART3 医療ソーシャルワーカー(MSW)のとりくみ【尾竹橋病院 ソーシャルワーカー 高橋澄穂】 ■PART4 町の内科医院で【宮千代加藤内科医院院長…

《ニューヨーク通信5》ここまで進んだ企業のアルコール対策〈従業員援助プログラム(EAP)〉

【インタビュー:フリージャーナリスト 鈴木美保子】

《医療》体験!インタベンション

アルコール医療と企業の接点〈アメリカ〉【田沼博基】 〈アメリカ〉企業のアルコール対策とインタベンション【神奈川県立せりがや園ソーシャルワーカー 水澤都加佐】 (イラスト:青木ゆかり)